全国のスーパーで販売されている<大豆のお肉>にチキンエキスが入っていたが、ベジタリアン・ヴィーガンに対する意識の高まりに合わせ、マルコメ株式会社は今年動物性原料不使用にリニューアルした!
スーパーでは、在庫がなくなり次第、新しい商品に差し替えるので、スーパーではまだチキンエキスが入っている商品が売っている場合がある。
数ヶ月前に、近くのスーパーに行ったら、スーパーの棚に、<大豆のお肉>という新しい商品が沢山並んでいて、「よし!菜食の時代がやっと日本にも来たぞ!」と大変喜んだ。
しかし、原材料目をチェックすると、驚いた。まさか、大豆のお肉に‥‥「チキンエキス」が入っているとは!
家に帰り、さっそくメーカーに動物性原料不使用のメリットを説明しながらベジタリアン対応をリクエストしたが、それから毎日のようにフェイスブックやブログの方で、「大豆お肉なのにチキンエキス?!もう、いいかげんにして」のような投稿を沢山みかけ、「他のベジタリアンの皆さんも問い合わせをしてるに違いない。よし、皆が力を会わせたら、大手会社でも聞いてくれるだろう!」と期待できるようになった。
そして、日本のベジの皆さんの問い合わせのおかげで、マルコメは1月7日に、<大豆のお肉>のリニューアルを発表した!
原材料を100%植物性にしたら、商品の原価が安くなるだけではなく、もっとヘルシーになるし、卵・牛乳アレルギーのある方、またはヴィーガンとベジタリアンの方も食べられるようになるので、どう考えてもメリットが多い。これから、この事実に気付き、ベジタリアンの事を意識しながら商品開発を行う会社が段々増えて行くのだろう。
今まで、多くのスーパーで大豆ミートやグルテンミートのようなお肉の代用品が販売されていなかったため、ベジタリアンの皆さんは自然食品店やネットで買うより仕方がなかったが、これでヴィーガンの大豆ミートは全国のどこでも、安く簡単に手に入る。